FC押上スカイツリー前店入社12年目 K.I
REASON FOR JOINING
賃貸住宅サービス錦糸町ギャラリーでお部屋を借りたことがきっかけで入社しました。
幼稚園の先生をしている時に、初めての一人暮らしのお部屋を賃貸住宅サービス錦糸町ギャラリーで探してもらいました。錦糸町ギャラリー以外の他社の店舗にも足を運びお部屋探しをしましたが、良いお部屋に巡り会うことが出来きなかったところ、錦糸町ギャラリーの当時の営業マンに自分の条件に合う物件をご提案していただきお部屋を決めました!
すごく一生懸命探してくれて、親身に対応してくれたことが印象的で、スタッフ達がキラキラして楽しそうに働いていたのが印象深く、のちにそれがきっかけで入社を決意しました。
BEFORE JOINING
子供好きなのもあって幼稚園の先生となり、仕事にもやりがいを感じて生活していました。
5年間の仕事を振り返ってみると、子供と触れ合う楽しさや、子供を預かる責任感や教諭としての立場等、多くを学ぶことが出来たと思います。
当然のことですが、卒園する生徒たちを見送るうちに、その先の人生は見ることが出来ないと寂しく思っていました。次第に、もっと多くの人の人生に関わり、貢献できる力を試してみたいという気持ちを抱くようになりました。
IMPRESSTIONS OF SALES POSITION
入社前は、夜は遅くまでの残業や、飲み会等が多いイメージでした。先輩からも良く気にかけてくださる分、上下関係の厳しさがあるのではないかと感じていました。
お客さまの状況次第では、時間外の対応になる時もありますが、それは、お客さまにより良い条件で、納得のいく物件に巡り合って欲しいという気持ちと、その気持ちが伝わったときの嬉しさに変わるものでした。
先輩たちからのアドバイスも自分のスキルが上がるためのものばかりで感謝しています。
WHAT I LEARNED
お客さま一人ひとりは、価値観も違えば望む物件も異なります。自分が良いと思う物件を押し付けるのではなく、相手が何を望むかを一番に考えることが大切ということです。
人の気持ちを読み解くのは難しいことですが、お客さまの気持ちに寄り添って物件を探すことで、安心感を抱いていただき、こちらの気持ちを理解してもらえるようになり、契約までスムーズに進行することを経験しました。
FUTURE GOALS
後輩たちが自分の背中を見て、育ってくれることです。それは、自分と同じコピー人間になって欲しいという意味ではなく、自分の良い点を盗んで成長して欲しいということです。後輩とは、自分に欠けている点も積極的に言い合える仲でいたいです。結果的に連携して売り上げにつながっていけば良いと思いますし、それを先導できるリーダーになりたいです。
FC錦糸町ギャラリー 社員入社2年目
FC渋谷ギャラリー 社員入社1年目
FC吉祥寺ギャラリー 係長入社13年目
FC三鷹店 社員入社1年目
FC押上スカイツリー前店 店長入社12年目
FC千歳烏山店 主任入社3年目
FC荻窪店 主任入社3年目